真夏の日々の厳しい暑さを我慢しすぎての熱中症などにお気を付けください。 また、クーラーに頼りすぎても体調を崩すことも心配です。 そのような時に、「お香が涼を感じさせてくれる」ことをご存知ですか? これは昔から伝えられてきた生活の知恵です。 梅雨時から、蒸し暑い夏の日はお香を焚いて気分を涼しくしてきました。 寝苦しい夏の夜はお香の香りで安らぎの眠りへ導きました。 お香で温度計や湿度計が変化するのではなく、香りが気分を落ち着け 湿度感やうっとおしさを押さえてくれるからです。 九谷焼香炉・白檀「露芝」お香 お香で涼を 香りで涼しさを②へつづく ▷ 香十ホームページはこちらから ▷ 香十インスタグラムはこちらから